美容室や美容院を選ぶ際に、人々からの評判が上々な人気店かどうか、店内の雰囲気は良いかどうか、カットやパーマ等に使う機材は上質な物が揃っているかどうか、といったことを気にする方は多いでしょう。
たしかに機材の整った人気店であれば利用した際の仕上がりに満足できる可能性が高いですし、雰囲気が良いお店であればリラックスして過ごせると期待できますから、これらのことを気にするのはとても大切です。
ただ、より精度の高い美容室・美容院選びをしたいのであれば、店という大きな単位だけに着目して判断するのは危険です。
そこで働くスタイリスト個人にも着目することをおすすめします。
同じ店を利用しても、担当するスタイリストが違えば全然満足度が異なってくることがあるからです。
スタイリストとお客さんも人同士ですから、やはり相性があるものなのです。
例えば、あまり会話はせずに静かに施術を受けたいお客さんをよく喋るスタイリストが担当することになったら、お客さんは施術中ずっと気詰まりな思いをすることになってしまいますよね。
また、感性に大きな違いがあるスタイリストが担当になったら、スタイリストは仕上がりに自信を持っていてもお客さんはしっくり来ないと感じる結果になってしまうかもしれません。
でも逆に、相性がぴったりのスタイリストに担当してもらうことができれば、お客さんは居心地良く施術時間を過ごせて、事前に予想していた以上の髪の仕上がりを実感し、大満足で帰ることができるでしょう。
ですからぜひ、お店の情報だけ調べて満足せず、自分と相性の良いスタイリストはいるかどうかについても情報収集した上で、美容室・美容院を選んでみてください。